こんにちはwakoです。ちょっとずつ減っています^^。スープはまだ残ってる。パパ穂栗生電力も飲んでもいい?と聞かれたので飲んでもいいよと言っておきました。今まで朝食は水すら飲んでいかなかったのですが、それだとさすがにお昼まで持たないとゆうことで、スープとカロリーメイトを食べていくことにしたそう。お昼のドカ食いがおさまればいいね。夫もお正月に少し太ってなかなか減らないそうなので、野菜スープで頑張ってみるそう。減るといいね~
さて。先日は停電がありました。いきなりパチッと言って電気がきえたのです。何の予兆もなかったのでびっくりして、まずはブレーカーを見に行きました。うん、あがってる。次に北陸電力に電話してみました。すると、富山市は停電していないものの、うちの町内だけ停電の報告が来ている、とのこと。今調査中ですお待ちください。といわれたのでまつしかありませんね。でもうちだけの故障かと思っていたのですが電話してみてよかったです。そして我が家、オール電化なのですよー困りました。エアコンはもちろん蓄熱暖房機も止まっていきます。どんどんひえていく家のなか。パパにラインしてみても返事はなし。とりあえずコンビニにと湯たんぽかいにいきました。戻ってみると町内の人が公民館にあつまってる。私もはいってみるとみんな停電の人たちでした。道を挟んだアパートは無事だったらしく、毛布やはんてんなどもってきてくださりました。公民館も停電してましたが。石油ストーブとファンヒータがあるので、それで農家の人が味噌汁をつくってくれました。あったまりました~。こうゆうとき、町内の人たちと交流をしてよかったとおもいます。そうこうしてると北陸電力のトラックがきていろいろしらべてみると、どうも老朽化していた線が雪でショートしちゃったそうです、そのあとは北陸電力の人が修理してってくれました。そこから直すのに2時間かかってました。停電は合計4時間ほどでした。終わったころにパパから電話があって大丈夫だった?と聞いてきたので公民館に避難してた、といったら安心したようです。ご近所の交流。これからも続けましょうね。
そして今日はバレンタインですね~。皆様は友チョコとと㈱ばりますか?わたしは
男子3人におくるだけです。中身はみんな一緒なんですが、パパだけ包装なしです。放送イランて、いわれたのでね~。中身はみんな一緒一袋265円のチョコです。3人分でも千円もしない。。。これでも一応選んだんですよ~。私のお小遣いは月に3千円なのであんまり高いの買えないし。パパが帰ったら配りにいきます^^喜んでくれるといいな。そうそう子供たちからパパに届きましたよ、二人とも郵送でした。スマホでポチしたとうです。今時はネット通販なのですかね~私は直接渡したい派ですね。
ダイエット36日目。-2.4キロ減りました。停電とバレンタイン

コメント