こんにちはwakoです。また少しへりました。3日に一度くらい減ってる感じですね~。水曜日からも結構たべてたんですけどね。おやつにラーメンも食べたし^^;水曜日はお刺身と、ラーメン夜は野菜スープです。木曜日はふりかけご飯とラーメン。夜は野菜スープでした。野菜スープは昨日作ったオリジナルの和風スープです。私のはウィンナいりです。やせるにはたんぱく質も必要なのでいれてみました。胸肉とかのほうがいいのかな?今日は昨日私が肉じゃが作ったので
ご飯に乗せて肉じゃが丼にしてたべました。肉じゃが、野菜から下ごしらえして全部作ったのは本当に久しぶり。天気が良かったのでお散歩がてらバローまで買い物にも行きました。パパの好きなお刺身も買ってきたよ。パパ驚いていました。ずっと通院していたので、しばらく一人で買い物なんて言っていませんでした。運転もしちゃいけないので。いつもパパが返ってくるのを待っての買い物と夕食だったのでパパはおなかすかせてるでしょう。しかも作るのもパパ。うちのごはんはパパがつくるんですよ~。土日も休まず作ってくれています。私の病気はてんかんと糖尿病です。てんかん発作は暴れるタイプではなくぼーっと意識がなくなる病気です。一人でお散歩していると、家に帰れなくなることもあります。近所のおばちゃんが一緒の時間帯に散歩しており、私を見かけると声をかけて連れて帰ってくれます。そんな私が一人で買い物へ行ったのだからびっくりしたのでしょう。私も行けるかなーとドキドキしながら道をすすんでいました。距離にしたら15分ほど。それほど長い道のりじゃないんですけどね。行って帰ってこれて自信がつきました。パパが歯医者さんで早く帰ってきたので義実家へ買い物と選択のお手伝いに。義母はついてこずメモを渡されたので、私がメモしながら買い物しました。パパは隣にあるコインランドリーへ。もう少しぐらい離れていても大丈夫です。ちゃんと車もみつけられました。刺身かったのにもうひとつ買ってきました。義母に買っていかれ~といわれたらしいです。早く車の運転をしたいのですがお薬飲んでるのでダメと止められています。運転免許証は持ってていいらしく、去年の免許更新も診断書を提出して面談しましたが無事通りました。身分証になるから運転免許証必要ですよね。マイナンバーももってはいるんですが、免許証の掲示を求められるほうが多いです。親の介護には車必須ですよね。病院も連れて行かなきゃならないし。義母の家からは内科の町医者しかないのです。あとは町まで出る必要があり、パパが休みを合わせてつれていっています。もう二人とも96を超え歩くのも杖ついているので、いろいろ大変なんですよね。弟さんが同居してくれていてよかったです。私の母はまだ86で一人暮らしですが元気です。車ものっているのでたまに手伝いに行くくらいで大丈夫なのですよ。私たち自身もそれぞれ病院にかかっているので追い追い介護になりつつあります。
脂肪燃焼スープでダイエットして50日目。少し減りました。

コメント