ちょっと増えたけど53キロぴったりだ。まあ、大丈夫でしょう。引越し準備と編み物

diet

こんにちはwakoです。ちょっとだけ増えましたが、53キロぴったりです。先週よりは増えなかったので良しとしましょう。土曜日はお昼に牛丼、夜は焼きそばを食べおやつに肉まん、日曜日にはお昼はおにぎり二つ、夜にカップ焼きそばを一つ。はい、野菜スープ食べてません(汗それでも太ったのは500グラムちょいなのでまあこんなものでしょう。土曜日は義実家へ行き、買い物と洗濯物のお手伝いです。天気も良かったので乾燥機を待つ間にドライブを。義母もひさしぶりに遠出をしたと喜んでくれてよかったです。牛丼食べてるので散歩がてら川べりを歩きました。で、私がにくまんをたべたくなり、コンビニへGOしました。いつもはいかないコンビニなのにレジのお姉さんがすごい笑顔で対応よく、コーヒーも追加して気分よく返ってきました。コンビニあまりいかないんですが、気分がいいと次もあそこの店舗にしようと思いますよね。ちなみにコンビニはセブンイレブンです。肉まん、ほかほかでおいしかったですよ~。ちなみに肉まんはわたしのおごりです。でもお手伝いのお礼にお小遣いをもらったので買ってもらったようなもの。パパはもらったお小遣いで大好きなお酒を買って満足そうでした。
さて、引っ越し準備ですが、今診断書と書類の用意をしています。どうやら収入があるので市の管理している家ではなくて、携帯する不動産屋さんを紹介してもらう形になるようです。市が運営しているので一般の不動産よりは安いとのこと。3万から5万くらいで何とかなりそうです。古民家や公営団地になるかもしれません。一応市が運営している団地や家もモニターでみせてもらいました。最悪なければ古い空き家ハウスでも、と思っています。今時は古くてもリフォームされてるんですね。うちを買う方が4月の更新をしたくないのでなるべくはやく引っ越してくれと言ってきたので、今日役場に行ってきて急ぐんだと伝えましたが、わたしが働けない診断書と、私母の診断書もいるので、それがそろってからだ、といわれました。でも、古団地も空き家も済むイメージはできたので、あとはご縁があったところに契約しようかなと思っています。いい家があればいいなぁ。
そして気晴らしに編み物してました。今度はニットハンカチです。この間の糸の余りがあったので糸はそのまま、材料は
棒針6号 家にあったものを使いました。ほんとは5号なんですけど、5号なかったので6号で。
とじばり、
かぎ針5号、はささみ
です。
編み方はまっすぐメリアスあみを15センチの正方形に編むだけ。メリアス編みは動画をググればでてきます。淵編みも細編みと一目編んだだけの簡単なもの。3時間ほどで編めました。

こんな感じにできました。千代っと角が曲がっていますが、自分用だし全然OK。今日から使ってますよ。家出ざぶざぶ洗えるので重宝しそうです。

diet
スポンサーリンク
wakoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました