こんにちはwakoです。先週少しやせました。52・60キログラムです。やっぱり、野菜スープ食べてると減りますね。ごはんはいつもの頭の煮たものと、焼きそばを少したべていました。夜は野菜スープです。今日の昼は下がったご褒美に
塩ラーメンとアジフライを食べました。塩ラーメン。袋で買うと高いんですよね~。貧乏性の私たちには買えません。ので、ミニが安くなっていたので、(120円)ミニでがまんしておきました。おいしかったですよ~。塩ラーメン大好きです。サッポロ一番といえば塩ですよね!スープの残りにご飯を入れるのもおいしそうなんですが、糖尿病になってからそれはしていません。スープは残してがまんです。アルビスのアジフライもおいしかったですよ。私にはちょうどいい大きさでした。パパは物足らなかったようですが。
さて。書類が整ったのでビレッジハウスへ申し込みをしました。ビレッジハウスの申し込み方はメールのみ!パパがわかんねえよ、と文句言いながら2時間くらいかけて何とか仕上げました。結局写真添え付けがわからないとゆうので、そこだけ私がやりました。源泉徴収票も、給料明細も全部写真パシャでした。これは、分からない人もいると思うので、高齢の方はお子さんやお孫さんにやってもらう必要がありますね。本人確認は免許証を写真パシャでやります。ここだけは本人がしなくてはならないのでがんばりましょう。そして。保証人は必要ないが緊急連絡先を指定する必要がありました。義弟さんにおねがいしました。うちの弟では年が取りすぎてだめでした。それと必要だったのは私免許証の写真が必要でした。メールを送って、お申込みありがとうございましたの変身を見たときに、二人でやったーと喜びました。すでに会社に確認の電話と、ワイモバイルに連絡がはいっており、それぞれ確認の電話がありました。うん、進んでるなー。どれくらいで結果がでるもんなんでしょうか?
そしてわたし、階段から落ちちゃいました。しかも3回も(汗何やってんだかなー、30年この家に住んで落ちたのははじめてです。子供たちさえ落ちなかったのに。夜中だったけどどーんとゆう音が3回もして、さすがにパパもびっくりしておきてきました。あれこれと介抱してくれて、何とか眠りにつくことができました。階段は緩いらせん状になっていて手すりもついているんですよ。。。それでもおちました。やっぱりお家のことで注意がきれてるんでしょうか。階段のあるお家は気を付けてくださいね。
そんななかすることがないので編み物のつづきをしていました。
こんな感じでもうちょっとのところまでできました。本当ならこれも仕上がってるはずなんですけどね。なかなか進みません。お休みの日には仕上げたいなと思っています。
コメント
お身体大丈夫ですか?
忙しいと何かと大変なことがおこりますが、慌てずに着実こなしていきましょう